先日いずみの里では七夕&そうめん流しの行事を行ないました!
笹の葉に利用者様の願いを込めた短冊を沢山飾りました~\(^o^)/
スタッフも真剣に!願いをかきました(笑)
そうめん流しはスタッフの手作りで、とても立派です!!
レールが3本もあります!
今はそうめん流しの機械も色々販売されていますが、やっぱり昔ながらの
そうめん流しが風流ですね☆
利用者様もとても楽しそうでしたよ!皆さん上手にそうめんをすくって
食べられていました!(^^)
民生員の皆様も、お忙しい中ありがとうございました!
そうめん流しで今年も夏の始まりです(*^_^*)
皆様、まだ天気の悪い日が続いてますので、十分気をつけられてください!
それではまた更新します☆